2010年08月13日
CRYSIS2
なんだかんだで前回はMoHしか紹介できなかったから、今回はCRYSIS2について語ろうと思います。
CRYSIS2って?
PC用ソフト、「CRYSIS-war head-」の続編である。
本作は近未来を想定した世界観であるが、なんと、エイリアンも出てくるのだ!
まあ、SFと言えば分かるでしょう。
ここで誠に残念なお知らせがあります。
なんと、500KB以上の画像は貼れないらしいです・・・・
仕方がない、私の二次エロ画像でも・・・###変態が粛清されました###
まあ、画像がないスペースは適当に昔話でもしときますかね。
私がクライシスと出会ったのは5年前・・・とあるPCショップの店頭でした。
あの当時、グラフィックがこんなに凄いゲームといったらCRYSISだけだったでしょうね・・・。
「買う」という概念がなかった私は、ずっと店頭のPCでCRYSISをやりこんでいました・・・・店員の痛い視線を堪えながら・・・・・。今となっては良い思い出です。
そして、あの「CRYSIS」の続編が出る!
いやぁ~、懐かしすぎて股が・・・・むっ、胸が熱くなりますねっ!!
まあ、とにかく発売日までに金を貯めないと話になりませんからねw
ちょっと頑張って仕事に行ってきます。
CRYSIS2って?
PC用ソフト、「CRYSIS-war head-」の続編である。
本作は近未来を想定した世界観であるが、なんと、エイリアンも出てくるのだ!
まあ、SFと言えば分かるでしょう。
ここで誠に残念なお知らせがあります。
なんと、500KB以上の画像は貼れないらしいです・・・・
仕方がない、私の二次エロ画像でも・・・###変態が粛清されました###
まあ、画像がないスペースは適当に昔話でもしときますかね。
私がクライシスと出会ったのは5年前・・・とあるPCショップの店頭でした。
あの当時、グラフィックがこんなに凄いゲームといったらCRYSISだけだったでしょうね・・・。
「買う」という概念がなかった私は、ずっと店頭のPCでCRYSISをやりこんでいました・・・・店員の痛い視線を堪えながら・・・・・。今となっては良い思い出です。
そして、あの「CRYSIS」の続編が出る!
いやぁ~、懐かしすぎて股が・・・・むっ、胸が熱くなりますねっ!!
まあ、とにかく発売日までに金を貯めないと話になりませんからねw
ちょっと頑張って仕事に行ってきます。

2010年08月13日
MoHとCRYSIS2、そして・・・・・
今年のFPS業界も熱くなりそうですね。
暑いと言ったら私の部屋・・・・・実はクーラーがないんですよね・・・。
そんなことは置いといて、ゲームの話をしますねw
MoH(Medal of Honor)とは?
「メダルオブオナー」とはアメリカ軍人に与えられる最高の名誉、「名誉勲章」・・・・
MoHシリーズは代々、第二次世界大戦の世界を描いてきました・・・・・。

しかし・・・・・
なんと、今回の舞台は現代戦!
まあ、知ってる人は知ってるネタなんですけどねw
体験版が北欧ストアにあったのでやってみようと思ったのですが・・・・。
すいません、期限切れてたみたいです。
仕方がないので外人のフレンドに聞いたところ、
「CODとBFの中間ってとこかな?グラフィックはclose bate(制作途中) だったからなのか、あんまり良くなかったね」
・・・という風な事を言ってましたw
まあ、感性は人それぞれなので、プレイ動画でも見て検討してはどうでしょうか?
・・・・え?CRYSIS2?・・・なにそれ・・・・おいしいの?
ごめんなさい、仕事があるので、CRYSIS2はまた今度書こうと思います。
・・・そろそろOFP:DR2のネタでも探してくるかな。
暑いと言ったら私の部屋・・・・・実はクーラーがないんですよね・・・。
そんなことは置いといて、ゲームの話をしますねw
MoH(Medal of Honor)とは?
「メダルオブオナー」とはアメリカ軍人に与えられる最高の名誉、「名誉勲章」・・・・
MoHシリーズは代々、第二次世界大戦の世界を描いてきました・・・・・。

しかし・・・・・
なんと、今回の舞台は現代戦!
まあ、知ってる人は知ってるネタなんですけどねw
体験版が北欧ストアにあったのでやってみようと思ったのですが・・・・。
すいません、期限切れてたみたいです。
仕方がないので外人のフレンドに聞いたところ、
「CODとBFの中間ってとこかな?グラフィックはclose bate(制作途中) だったからなのか、あんまり良くなかったね」
・・・という風な事を言ってましたw
まあ、感性は人それぞれなので、プレイ動画でも見て検討してはどうでしょうか?
・・・・え?CRYSIS2?・・・なにそれ・・・・おいしいの?
ごめんなさい、仕事があるので、CRYSIS2はまた今度書こうと思います。
・・・そろそろOFP:DR2のネタでも探してくるかな。

2010年08月11日
そういえば・・・・
ARMA2最近やってないなぁ、知らない間にOAまで出てるし・・・・。
ちなみにARMA2というのはリアル系FPSの代名詞といわれるPCゲーム(OFPの親戚?)で、広大なマップを自由に駆けることができます。もちろん、味方に支持を出したり、爆撃を要請したりもできます。

乗り物に関してはFPS史上最大と言っても過言ではないですね。戦闘機や輸送機にも乗れるし、ヘリコプターに関しては私が大好きなハインドが3種類もある!他にも、ka-52やAH-1,AH-64など、様々な攻撃、輸送ヘリが出てきます!
そしてこのゲームがリアルと言われる一番の理由はやっぱりシビアな世界観だと思います。
基本、2,3発撃たれたら死亡。足を撃たれると歩けなくなり、腕を撃たれると照準がぶれる。ほっとけば出血多量で死ぬ。
オンラインで「仲間を助けにヘリで向かったが、ついた時には遅かった・・・」というのは日常茶飯事、ちなみに私は武器や医療物資運搬中によく撃ち落とされますw

ちなみにこのゲーム、日本語版はありますが、中身は英語です。一応日本語MOD(非公式の無料の追加コンテンツ?)もあるんですけどね。
まあ、とにかくオススメのゲームなので気が向いたらDEMOがあるので、そちらをやってみてはどうでしょうか?
ちなみにARMA2というのはリアル系FPSの代名詞といわれるPCゲーム(OFPの親戚?)で、広大なマップを自由に駆けることができます。もちろん、味方に支持を出したり、爆撃を要請したりもできます。

乗り物に関してはFPS史上最大と言っても過言ではないですね。戦闘機や輸送機にも乗れるし、ヘリコプターに関しては私が大好きなハインドが3種類もある!他にも、ka-52やAH-1,AH-64など、様々な攻撃、輸送ヘリが出てきます!
そしてこのゲームがリアルと言われる一番の理由はやっぱりシビアな世界観だと思います。
基本、2,3発撃たれたら死亡。足を撃たれると歩けなくなり、腕を撃たれると照準がぶれる。ほっとけば出血多量で死ぬ。
オンラインで「仲間を助けにヘリで向かったが、ついた時には遅かった・・・」というのは日常茶飯事、ちなみに私は武器や医療物資運搬中によく撃ち落とされますw

ちなみにこのゲーム、日本語版はありますが、中身は英語です。一応日本語MOD(非公式の無料の追加コンテンツ?)もあるんですけどね。
まあ、とにかくオススメのゲームなので気が向いたらDEMOがあるので、そちらをやってみてはどうでしょうか?
2010年08月11日
BFBC2ベトナム、CODブラックオプス
みなさんもご存じかもしれませんが、なんと今度のDLCの舞台はベトナム戦争!
もちろん、武器や兵器なども当時の武器がちゃんと用意されてます。
個人的にはUH-1やAH-1に乗れればそれでいいんですけどね(笑)
ちなみに発売日は年末らしいですが・・・・・うーん待てない。
ちなみにCODシリーズは冷戦が舞台のブラックオプス。
プレイムービーでMi-24Aに乗って敵を倒しているということは遂に乗り物に乗れるのか!?
まあ、MW2のスノーモービルやガンシップみたいな感じになる可能性が高いですけどね。
ちなみにハインドはAよりD、DよりMKⅢが好きですね。
もちろん、武器や兵器なども当時の武器がちゃんと用意されてます。
個人的にはUH-1やAH-1に乗れればそれでいいんですけどね(笑)
ちなみに発売日は年末らしいですが・・・・・うーん待てない。
ちなみにCODシリーズは冷戦が舞台のブラックオプス。
プレイムービーでMi-24Aに乗って敵を倒しているということは遂に乗り物に乗れるのか!?
まあ、MW2のスノーモービルやガンシップみたいな感じになる可能性が高いですけどね。
ちなみにハインドはAよりD、DよりMKⅢが好きですね。
